グレーゾーン(4)例外無駄合XYZ型-復元型

復元型

次に復元型です。恐らく本質的には再帰型と同じなのですが、定義にとらわれず
感覚で判断しようとすると少し復元型とは印象が違ってくるかも知れません。

下図をご覧下さい。
再帰型を読んだ方には何が言いたいか分かるかもしれません。
復元型は再帰型の発展系なので、分かりにくいところがあります。
端的に言えばこの図が完全作1手詰か13手駒余りか、ということです。

3手目の局面は「即詰」か。

再帰型と同様に、最後の方から考えてみましょう。
しかし、上の棋譜で考えてはいけません。なぜなら4手目▲1三角成は合駒を取っていないからです。
「例外無駄合」は「合駒を取って即詰にすることができれば、無駄合」なのです。

つまり、下の棋譜です ※最終手まで見る方はキーボードの右キー推奨
41手目▲2六桂で詰む事など関係ありません、合駒を取って即詰にできるかどうかが重要なのです。
さて、68手目の△1五桂から考えてみましょう。▲同角と取ってしまうとXYZの形ですが、▲同香と取れば詰むのでX型に分類されます。
自明無駄合ですね。では次に66手目です。65手目の局面で▲3四竜が王手(飛駒Xによる覗き王手)すると、玉方が66手目△2四飛合をします。
それを67手目▲同角と取ると(Y)▲1六香が王手(Z)になります。ここで残された応手は△1五桂のみですが、先程の考察から
△1五歩は無駄合なので、67手目の局面で即詰です。
従って66手目△2四飛合は例外無駄合XYZ型という事が分かりました。

同様の考察で遡って行くと、何と玉方の応手は全て例外無駄合(68手目のみX型、他XYZ型)という事が分かります。
見出しを見て、3手目の局面が即詰?と思った方が居ることでしょう。しかしこのように遡って行くと即詰と考えることもできます。

再帰型との違いは
①合駒を取る手が最善手とは限らない事
②特殊な詰み方(合駒切れ)である事
でしょうか。



さて、皆さんはどう考えるでしょうか?XYZ型を有効合と考える人は全て有効合と考えるでしょう。従って上図は13手駒余りと考えることになります。
XYZ型を無駄合と考える人は完全作1手詰と考えることになります。

結局XYZ型が無駄合か有効合かどうかによって左右されるのですが、
こういう面白い連続合駒が無駄合か有効合かどうか、考えてみるのは面白いものです。

↓ご意見をどうぞ!
  • この作品には、駒切れによる69手詰と、全く普通の13手詰があるわけですよね。 -- nov (2014-09-04 15:45:00)
  • 少なくとも、応長則に従えば、13手詰しか出てこないわけで、「手数が伸びず、かつ、変化も増えない」という新たな無駄合定義も可能なのかもしれません。これは狭義無駄合よりも狭義です。 -- nov (2014-09-04 16:24:36)
  • ちなみに、13手の駒が余らない逃げ方があるので、13手詰と仮定した場合の評価も「完全作」だと思います。 -- nov (2014-09-04 16:25:42)
  • ▲3四飛成△2四歩合▲同角△1五歩合▲1三角成△同玉▲1四銀△2二玉▲2三銀成△1一玉▲1二歩△2一玉▲1三桂まで。 -- nov (2014-09-04 16:30:03)
  • ↑収束3手目からの余詰ですが、この場合は詰方が駒を余らせるように攻めるのが正しいので、駒余りの13手詰となります。 -- m_aoi (2015-01-27 22:46:18)
  • 一応管理人です -- tb (2015-03-17 18:25:12)
  • 13手詰と捉えた場合余詰作ということでしょうか。コメントありがとうございます -- tb (2015-03-17 18:36:27)
  • ついでですが、執筆中とありながらこのwikiを更新する気はあまりありません 中3当時に書いたものなので読みづらいかと思いますが、申し訳ないです。またTOPのメールアドレスはつい最近使えなくなったのでご注意を。 -- tb (2015-03-17 18:38:43)
  • コメントしてくれている人がいるのにも気付いていせんでした。不定期で見るようにします -- tb (2015-03-17 18:40:20)
名前:
コメント:



狭義で復元?

まだこのサイトは実は完成していません。それはある形について正確に定義づけられていないからです。
その形を端的に書くと、
  • 狭義で復元型(左右対称)はどうなるの?
  • 左右対称じゃなかったら?
  • 例外無駄合で左右対称だったら?
  • 狭義のXYZ的な再帰ってあるの?どうなるの?
などなどです。これから考察していきます。
※まだ言葉を定義付けたりしていないので、どういうものなのか分からないかもしれません。
最終更新:2015年03月17日 18:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。