「紹介-いくつもの河を越えて」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

紹介-いくつもの河を越えて」(2020/05/18 (月) 16:38:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*目次 |>|CENTER:&bgcolor(#FFFF00){1ページ目&br()&size(25){''いくつもの河を超えて''}}| |CENTER:←[[街紹介トップ]]|CENTER:次のページ(工事中)→| |>|CENTER:[[攻略ページへ>攻略-いくつもの河を超えて]]| #contents *我が街紹介 **昼ごはん鉄道 いくつもの河を越えてをクリアしたので簡単に街を紹介したいと思います。 初めての投稿なのでわかりづらいところがありましたらコメントください。 ***全体マップ #ref(lunch_map.jpg,,width=400) 全体マップです。A列車PCでどうすれば拡大できるのかわからず画質が粗いです。すいません。人口は8万3000人ほどでそろそろ開発の限界が近づいています。 #ref(lunch_trainmap.jpg,,width=400) このマップには全体で7本の路線が通っています。 ***路線紹介 &color(yellow){東西線} 松浦(東隣街)~銀栄~浮舟~秋橋~千代山 その名の通りこの町を東西に走る路線です。0.5hおきに走っています。 2hおきに秋橋終点の電車と冨浦線に直通する電車があります。 &color(purple){銀栄線} 松浦(東隣街)~銀栄~北銀栄~扶桑 銀栄から北に分岐し、扶桑の山の中まで走る路線です。 0.5hおきに北銀栄止まりと扶桑行きが来ます。 &color(green){大和線} 恵比浜~王寺~富座~多治見(西隣街) 恵比浜から西に走る路線です。0.5 hおきです。 今宮~王寺の区間は河町線と同じところを走っています。 &color(blue){冨浦線} 秋橋~白浜~王寺港 富座地区をぐるっと半周します。1 hおきです。 半分の列車が秋橋から東西線に直通します。 &color(red){河町線} 中州地域を走る環状線です。0.5hおきに走っています。 また、一部区間を他路線と併用しています。 &color(navy){羽生線} 八堀~浮舟~新木坂~羽生(北隣街) 八堀から北に向かう路線です。1hおきです。 実は一番採算が取れていない路線でもあります。。 &color(lime){地下鉄南北線} 王寺港~洲本~新木坂~木坂球場前 後からつくった地下鉄です。町を南北に走ります。 乗換駅も多く利便性が高い路線だと思います。 新幹線 新木坂駅に停車します。 ***駅紹介 &size(15){銀栄} #ref(lunch_ginei.jpg,,width=300) 東西線・銀栄線 10万人/dayが利用する駅ビル駅です。初期位置のままずっと開発しています。 駅前もかなり発達しておりほとんど余地がありません。 &size(15){浮舟} #ref(lunch_ukifune.jpg,,width=300) 東西線・河町線・羽生線 東西線が4.3万人/day、河町・羽生線が4.8万人/day利用しています 空き地が狭く駅前はそこまで発達していません。 &size(15){洲本} #ref(lunch_sumoto.jpg,,width=300) 東西線・地下鉄南北線 駅の利用者はそこまで多くありませんがバス路線が充実している町です。 南には町のシンボルである湖があります。 &size(15){秋橋} #ref(lunch_akihashi.jpg,,width=300) 東西線・冨浦線・河町線 合計で14.4万人/dayが利用する主要駅です。 車庫も充実しており当駅どまりの列車も設定されています。 &size(15){千代山} #ref(lunch_tiyo.jpg,,width=300) 東西線 無理やり発展させた駅No.1です。 ローカル駅を目指したのですが、かなり発展してしまいました。。 &size(15){扶桑} #ref(lunch_huso.jpg,,width=300) 銀栄線 無理やり山の中を開拓して発展させました。 この町の中で一番利用者が少なく、3000人/dayも行きません。 &size(15){恵比浜} #ref(lunch_ebi.jpg,,width=300) 大和線 大和線の始発駅です。町はそこそこに発展しています。 &size(15){王寺} #ref(lunch_oji.jpg,,width=300) 河町線・大和線 11万人/dayが利用する主要駅です。 付近に工場も多く、いろんな意味で発展しています。 &size(15){白浜} #ref(lunch_shirahama.jpg,,width=300) 大和線・冨浦線 大和線の下を冨浦線が通っています。 &size(15){王寺港} #ref(lunch_minato.jpg,,width=300) 冨浦線・地下鉄南北線 駅名に港とつきますが港はありません。 地下鉄南北線内では唯一の地上駅です。 &size(15){新木坂} #ref(lunch_kisaka.jpg,,width=300) 新幹線・河町線・羽生線・地下鉄南北線 新幹線停車駅です。4路線が停車し、利用者は13.3万人/dayになります。 またバス路線も充実しており、3路線が就航しています。 &size(15){八堀} #ref(lunch_hati.jpg,,width=300) 河町線・羽生線 羽生線の始発駅です。近くにテーマパークがあり、休日の利用客が多いです。 今回の町紹介は以上です。ここまでありがとうございました。 ***コメント #comment(vsize=5) **新しい記事スペース ここに本文を書き込んでください。 ***コメント #comment(vsize=5)
*目次 |>|CENTER:&bgcolor(#FFFF00){1ページ目&br()&size(25){''いくつもの河を超えて''}}| |CENTER:←[[街紹介トップ]]|CENTER:次のページ(工事中)→| |>|CENTER:[[攻略ページへ>攻略-いくつもの河を超えて]]| #contents *我が街紹介 **昼ごはん鉄道 いくつもの河を越えてをクリアしたので簡単に街を紹介したいと思います。 初めての投稿なのでわかりづらいところがありましたらコメントください。 ***全体マップ #ref(lunch_map.jpg,,width=400) 全体マップです。A列車PCでどうすれば拡大できるのかわからず画質が粗いです。すいません。人口は8万3000人ほどでそろそろ開発の限界が近づいています。 #ref(lunch_trainmap2.jpg,,width=400) このマップには全体で7本の路線が通っています。 ***路線紹介 &color(yellow){東西線} 松浦(東隣街)~銀栄~浮舟~秋橋~千代山 その名の通りこの町を東西に走る路線です。0.5hおきに走っています。 2hおきに秋橋終点の電車と冨浦線に直通する電車があります。 &color(purple){銀栄線} 松浦(東隣街)~銀栄~北銀栄~扶桑 銀栄から北に分岐し、扶桑の山の中まで走る路線です。 0.5hおきに北銀栄止まりと扶桑行きが来ます。 &color(green){大和線} 恵比浜~王寺~富座~多治見(西隣街) 恵比浜から西に走る路線です。0.5 hおきです。 今宮~王寺の区間は河町線と同じところを走っています。 &color(blue){冨浦線} 秋橋~白浜~王寺港 富座地区をぐるっと半周します。1 hおきです。 半分の列車が秋橋から東西線に直通します。 &color(red){河町線} 中州地域を走る環状線です。0.5hおきに走っています。 また、一部区間を他路線と併用しています。 &color(navy){羽生線} 八堀~浮舟~新木坂~羽生(北隣街) 八堀から北に向かう路線です。1hおきです。 実は一番採算が取れていない路線でもあります。。 &color(lime){地下鉄南北線} 王寺港~洲本~新木坂~木坂球場前 後からつくった地下鉄です。町を南北に走ります。 乗換駅も多く利便性が高い路線だと思います。 新幹線 新木坂駅に停車します。 ***駅紹介 &size(15){銀栄} #ref(lunch_ginei.jpg,,width=300) 東西線・銀栄線 10万人/dayが利用する駅ビル駅です。初期位置のままずっと開発しています。 駅前もかなり発達しておりほとんど余地がありません。 &size(15){浮舟} #ref(lunch_ukifune.jpg,,width=300) 東西線・河町線・羽生線 東西線が4.3万人/day、河町・羽生線が4.8万人/day利用しています 空き地が狭く駅前はそこまで発達していません。 &size(15){洲本} #ref(lunch_sumoto.jpg,,width=300) 東西線・地下鉄南北線 駅の利用者はそこまで多くありませんがバス路線が充実している町です。 南には町のシンボルである湖があります。 &size(15){秋橋} #ref(lunch_akihashi.jpg,,width=300) 東西線・冨浦線・河町線 合計で14.4万人/dayが利用する主要駅です。 車庫も充実しており当駅どまりの列車も設定されています。 &size(15){千代山} #ref(lunch_tiyo.jpg,,width=300) 東西線 無理やり発展させた駅No.1です。 ローカル駅を目指したのですが、かなり発展してしまいました。。 &size(15){扶桑} #ref(lunch_huso.jpg,,width=300) 銀栄線 無理やり山の中を開拓して発展させました。 この町の中で一番利用者が少なく、3000人/dayも行きません。 &size(15){恵比浜} #ref(lunch_ebi.jpg,,width=300) 大和線 大和線の始発駅です。町はそこそこに発展しています。 &size(15){王寺} #ref(lunch_oji.jpg,,width=300) 河町線・大和線 11万人/dayが利用する主要駅です。 付近に工場も多く、いろんな意味で発展しています。 &size(15){白浜} #ref(lunch_shirahama.jpg,,width=300) 大和線・冨浦線 大和線の下を冨浦線が通っています。 &size(15){王寺港} #ref(lunch_minato.jpg,,width=300) 冨浦線・地下鉄南北線 駅名に港とつきますが港はありません。 地下鉄南北線内では唯一の地上駅です。 &size(15){新木坂} #ref(lunch_kisaka.jpg,,width=300) 新幹線・河町線・羽生線・地下鉄南北線 新幹線停車駅です。4路線が停車し、利用者は13.3万人/dayになります。 またバス路線も充実しており、3路線が就航しています。 &size(15){八堀} #ref(lunch_hati.jpg,,width=300) 河町線・羽生線 羽生線の始発駅です。近くにテーマパークがあり、休日の利用客が多いです。 今回の町紹介は以上です。ここまでありがとうございました。 ***コメント #comment(vsize=5) **新しい記事スペース ここに本文を書き込んでください。 ***コメント #comment(vsize=5)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: