ATS-Rとは

  • ATS-Rとは、Minecraftにおけるトロッコでの「ATS」です。ATSについては、Wikipediaをご覧ください。
  • ATS-Rの種類は現在、以下の5つです。
    • ATS-R(初期):初期版で、ピストンを使った動力保存を行わず、トロッコが区間内に存在する限り動力を伝え続け、閉塞内の停止信号を保持させるもの。
    • ATS-R(1型):ピストンによる動力保存を利用し、閉塞入口と出口に地上装置を置き、それを通過したことにより閉塞内の停止信号と進行信号を切り替えるもの。
    • ATS-R(2型):1型より、回路をコンパクト化。場内・出発信号機を絶対信号化し、進行現示にするには、駅にあるスイッチを押す必要がある。
    • ATS-Rn:前方信号が停止現示であっても、確認スイッチを押すことによって閉塞内に進入できるもの。要開発。
    • ATS-RL:ATS-Rシリーズで初の2灯式。ラッチ回路の採用により、ピストンを使用せずに利用可能。単線で両方の向きに対応し、信号場で半自動的にトロッコのすれ違いが可能に。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年06月29日 17:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。