ここでは夜間のボーイスカウト活動の楽しみにできるような天文現象を紹介していこうと思います。


ボーイスカウト綾歌第3団では天体望遠鏡や双眼鏡を準備し天体観測を行うことが可能です。(個人所有のおもちゃ程度ですが・・・)

星空写真館管理者が撮って編集した星空の写真です


機材がなくても簡単に見れて感動的なのはやはり国際宇宙ステーションだと思います。
これには日時や方角などの下調べが必要ですので下記サイトを利用すると良いでしょう。
きぼうを見よう(JAXA宇宙航空研究開発機構)
宇宙ステーション以外にもハッブル宇宙望遠鏡や人工衛星なども観測可能です。
JAXAのHPが使えないようなのでこちらでご確認ください
人工衛星をみつけよう

時期がある程度特定されてしまいますが流れ星の観測も心に残るものとなります。
下記サイトで年間の主要な流星群を調べることができますが、一番お勧めの流星群は8月12日~13日にピークを迎える「ペルセウス座流星群」です。
観測しやすい季節であること、子供達が夏休みであること、大人もお盆休みが取りやすいこと、三大流星群のひとつであること、環境的な条件は最高と思います。
流星電波観測国際プロジェクト
流れ星の観測はレジャーシートなどを地面に敷き寝転がって観測すると良いです。
長時間の観測になりますので、星座盤(最近は100円ショップでも売っていることがあります)などを準備して夜空を楽しんでください。

以下の資料は条件を満たせば許可を得ることなくWebや講習用資料など自由に使用可能です。
使用する条件は「編集は拡大・縮小のみ許可」
善通寺天文クラブ様の協力で作成していますので著作権表示は下記の2種類存在します
「Copyright©2014 Boy Scout Ayauta Dai3dan.All Rights Reserved.」 
「Copyright©2014 Zentsuji Astronomy Club.All Rights Reserved.」







































































最終更新:2015年06月16日 21:58