ランダム化比較試験(RCT:Randomized Controlled Trial)

治験及び臨床試験等において、
データの偏り(バイアス)を軽減するため、
被験者を無作為(ランダム)に
処置群(治験薬群)と
比較対照群(治療薬群、プラセボ群など)に
割り付けて実施し、評価を行う試験。

通常、言いにくいので、
RCT と略すことが多いようです。

評価したい薬物または治療法が
最も適正に評価される方法として、
現在最もよく採用される試験方法であり、
現在、医療現場で使用されている薬剤のほとんどは
RCTでその有効性が証明されたものです 。

なお、RCTの和訳としては、他に
無作為割付比較試験
無作為比較試験
無作為対照試験
無作為臨床試験
無作為化比較試験
無作為化試験
無作為化臨床試験
ランダム化比較対照試験,
など様々なものがあり、混乱しやすいのですが、
「ランダム化比較試験」が最も一般的のようです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年05月02日 19:00