「アイテム関連のコード一覧」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アイテム関連のコード一覧」(2012/03/13 (火) 02:16:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&topicpath(top=Top) ***■回復アイテム(小)の回復量変更 >_C0 RecItem Small >_L 0x20035D5C 0x3C04xxxx >>xxxx = 3E19: 0.15 (デフォルト) >>3D99: 0.075 >>3E99: 0.3 >>3F19: 0.6 ***■回復アイテム(大)の回復量変更 >_C0 RecItem Big >_L 0x20035D6C 0x3C04xxxx >>xxxx = 3E19: 0.15 >>3D99: 0.075 >>3E99: 0.3 (デフォルト) >>3F19: 0.6 ***■フィールドにドロップできる最大アイテム数変更 >_C0 Max Item Drop >_L 0x20034C44 0x2C84xxxx >>xxxx = 0040: 64個 (デフォルト) >>0000: ドロップしない >>0064: 100個 ***■アイテムドロップ数固定 >_C0 Item Drop Number >_L 0x20034BD8 0x3410xxxx >>xxxx = 一度にドロップできる最大数 >>0000: ドロップしない >>0001: 1個 >>0003: 3個 ***■アイテムドロップ数補正 >_C0 Item Drop Number comp >_L 0x20034BD8 0x20D0xxxx >_L 0x20034C8C 0x1A0000A4 >>xxxx = 一度にドロップできる最大数の補正値 >>FFFB: -5個 >>FFFF: -1個 >>0000: ±0 (デフォルト) >>0001: +1個 >>000A: +10個 ***■アイテムドロップ率100% >_C0 Item Drop 100% >_L 0x20034CDC 0x00000000 ***■ドロップアイテムを固定 >_C0 Item Drop Fixation >_L 0x20034D3C 0x2411000x >>x = 0: 回復アイテム(小) >>1: 回復アイテム(大) >>2: 武器 >>3: アーマー ***■オブジェクト別アイテムドロップ数変更 >_C0 Item Drop Number Individual >_L 0xYYYYYYYY 0x0000XXXX >>XXXX = 一度にドロップできる最大数 >>0001: 1個 >>000A: 10個 > >>YYYYYYYY = オフセット (オブジェクト名の後ろの数値はデフォルトドロップ数) >>10064DD8: 蟻 1個 >>10071750: UFO 1個 >>10076F4C: 精鋭 1個 >>100795B0: キャリアー 5個 >>1008A900: 皇帝都市パーツ 1個 >>1009AEE0: ダロガ 4個 >>100A3450: ディロイ 4個 >>100A932C: ソラス 3個 >>100B3034: 百足 1個 >>100BC390: 蜘蛛 1個 >>100C6288: ダンゴムシ 1個 >>※蟻以外未確認 >> >>これらのコードは、一度にドロップできる最大数なので、ドロップ率に >>よってアイテムを落とす数が変わります ***■武器とアーマーを落としやすくする? >_C0 RecItem Not Drop >_L 0x20034D18 0x24070000 >※回復アイテムしか落とさない状態を無効化。 > >>アイテムドロップ比変更 >>_L 0x201BDA58 0xXXXXXXXX 回復アイテム(小) デフォルト:4 >>_L 0x201BDA5C 0xXXXXXXXX 回復アイテム(大) デフォルト:1 >>_L 0x201BDA60 0xXXXXXXXX 武器 デフォルト:2 >>_L 0x201BDA64 0xXXXXXXXX アーマー デフォルト:5 >>合計値が0xFFFFを超えると正しく計算されないと思う ***■♪でアイテム回収(簡易版) >_C0 Item Auto Get Note >_L 0xD0000001 0x30800000 >_L 0x20050C78 0x10800010 >_L 0x20035E14 0x4500013D >_L 0xD0000001 0x10800000 >_L 0x20050C78 0x10000010 >_L 0x20035E14 0x00000000 ***■アイテム自動回収(本格版) >_C0 Item Auto Get >_L 0x20035E0C 0x0E200400 >_L 0x20035E10 0x8E24000C >_L 0x20001000 0x24050001 >_L 0x20001004 0x00042080 >_L 0x20001008 0x00852044 >_L 0x2000100C 0x3084xxxx >_L 0x20001010 0x54040001 >_L 0x20001014 0x44800000 >_L 0x20001018 0x03E00008 >_L 0x2000101C 0x461C003C >>xxxx = 自動回収フラグ >>+0001: 回復アイテム(小) >>+0010: 回復アイテム(大) >>+0100: 武器 >>+1000: アーマー >>(例) >>0100: 武器のみ自動回収 >>1000: アーマーのみ自動回収 >>1100: 回復アイテム以外自動回収 >>0011: 回復アイテムのみ自動回収 >>0111: アーマー以外自動回収 >>1111: 全て自動回収 >※下記コード >_L 0xD0000001 0x30800000 >を追加したら簡易版のようにできるかも?(未確認)
#javascript(){ var _gaq = _gaq || []; _gaq.push(['_setAccount', 'UA-29178770-2']); _gaq.push(['_trackPageview']); (function() { var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true; ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js'; var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s); })(); } &topicpath(top=Top) ***■回復アイテム(小)の回復量変更 >_C0 RecItem Small >_L 0x20035D5C 0x3C04xxxx >>xxxx = 3E19: 0.15 (デフォルト) >>3D99: 0.075 >>3E99: 0.3 >>3F19: 0.6 ***■回復アイテム(大)の回復量変更 >_C0 RecItem Big >_L 0x20035D6C 0x3C04xxxx >>xxxx = 3E19: 0.15 >>3D99: 0.075 >>3E99: 0.3 (デフォルト) >>3F19: 0.6 ***■フィールドにドロップできる最大アイテム数変更 >_C0 Max Item Drop >_L 0x20034C44 0x2C84xxxx >>xxxx = 0040: 64個 (デフォルト) >>0000: ドロップしない >>0064: 100個 ***■アイテムドロップ数固定 >_C0 Item Drop Number >_L 0x20034BD8 0x3410xxxx >>xxxx = 一度にドロップできる最大数 >>0000: ドロップしない >>0001: 1個 >>0003: 3個 ***■アイテムドロップ数補正 >_C0 Item Drop Number comp >_L 0x20034BD8 0x20D0xxxx >_L 0x20034C8C 0x1A0000A4 >>xxxx = 一度にドロップできる最大数の補正値 >>FFFB: -5個 >>FFFF: -1個 >>0000: ±0 (デフォルト) >>0001: +1個 >>000A: +10個 ***■アイテムドロップ率100% >_C0 Item Drop 100% >_L 0x20034CDC 0x00000000 ***■ドロップアイテムを固定 >_C0 Item Drop Fixation >_L 0x20034D3C 0x2411000x >>x = 0: 回復アイテム(小) >>1: 回復アイテム(大) >>2: 武器 >>3: アーマー ***■オブジェクト別アイテムドロップ数変更 >_C0 Item Drop Number Individual >_L 0xYYYYYYYY 0x0000XXXX >>XXXX = 一度にドロップできる最大数 >>0001: 1個 >>000A: 10個 > >>YYYYYYYY = オフセット (オブジェクト名の後ろの数値はデフォルトドロップ数) >>10064DD8: 蟻 1個 >>10071750: UFO 1個 >>10076F4C: 精鋭 1個 >>100795B0: キャリアー 5個 >>1008A900: 皇帝都市パーツ 1個 >>1009AEE0: ダロガ 4個 >>100A3450: ディロイ 4個 >>100A932C: ソラス 3個 >>100B3034: 百足 1個 >>100BC390: 蜘蛛 1個 >>100C6288: ダンゴムシ 1個 >>※蟻以外未確認 >> >>これらのコードは、一度にドロップできる最大数なので、ドロップ率に >>よってアイテムを落とす数が変わります ***■武器とアーマーを落としやすくする? >_C0 RecItem Not Drop >_L 0x20034D18 0x24070000 >※回復アイテムしか落とさない状態を無効化。 > >>アイテムドロップ比変更 >>_L 0x201BDA58 0xXXXXXXXX 回復アイテム(小) デフォルト:4 >>_L 0x201BDA5C 0xXXXXXXXX 回復アイテム(大) デフォルト:1 >>_L 0x201BDA60 0xXXXXXXXX 武器 デフォルト:2 >>_L 0x201BDA64 0xXXXXXXXX アーマー デフォルト:5 >>合計値が0xFFFFを超えると正しく計算されないと思う ***■♪でアイテム回収(簡易版) >_C0 Item Auto Get Note >_L 0xD0000001 0x30800000 >_L 0x20050C78 0x10800010 >_L 0x20035E14 0x4500013D >_L 0xD0000001 0x10800000 >_L 0x20050C78 0x10000010 >_L 0x20035E14 0x00000000 ***■アイテム自動回収(本格版) >_C0 Item Auto Get >_L 0x20035E0C 0x0E200400 >_L 0x20035E10 0x8E24000C >_L 0x20001000 0x24050001 >_L 0x20001004 0x00042080 >_L 0x20001008 0x00852044 >_L 0x2000100C 0x3084xxxx >_L 0x20001010 0x54040001 >_L 0x20001014 0x44800000 >_L 0x20001018 0x03E00008 >_L 0x2000101C 0x461C003C >>xxxx = 自動回収フラグ >>+0001: 回復アイテム(小) >>+0010: 回復アイテム(大) >>+0100: 武器 >>+1000: アーマー >>(例) >>0100: 武器のみ自動回収 >>1000: アーマーのみ自動回収 >>1100: 回復アイテム以外自動回収 >>0011: 回復アイテムのみ自動回収 >>0111: アーマー以外自動回収 >>1111: 全て自動回収 >※下記コード >_L 0xD0000001 0x30800000 >を追加したら簡易版のようにできるかも?(未確認)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: