【男性解説者】(敬称略)
★ 杉田 秀男(通称:杉爺)
  56年全日本男子シングル優勝者。元TBS社員。
  05年にジャッジ(ISUレフェリー)を引退後も、最近までISU判定役員評定委員を務めた大御所。
  ジャンプの解説は一流だが、初心者(地上波)向けではない。

★ 樋口 豊(通称:おねい)
  68年グルノーブル、72年札幌五輪代表。五輪強化コーチで、現在も多くの選手を指導。
  まったりとした『おねい』口調で人気。NHK杯での「豊の部屋」はもはや恒例。
  選手の誉め方には定評があるが、下位の選手には「そこまで言わなくても…」という厳しい指摘も。

★ 佐野 稔(通称:居酒屋)
  76年インスブルック五輪代表。77年世界選手権銅メダリスト。現在はコーチ。
  居酒屋おやじモード炸裂の解説でファンを唖然とさせるが、トークの上手さからTV出演の機会は多い。
  新採点ルールへの理解度には少し疑問の声も。

★ 田村 岳斗(通称:ヤマト)
  長野五輪代表。04年世選を最後に引退。現在は濱田組でコーチを務め、キスクラでも姿が見かけられる。
  05JICでの解説は好評を博し、05-06シーズンからJ SPORTSでフィギュアスケートブログを執筆。
  08年世界選手権より同局で男子シングルの解説を担当。樋口・小林両氏と座談会トークを繰り広げた。
  09年にはGPSでテレ朝にも登場。

★ 本田 武史(通称:テケ)
  長野・塩湖五輪代表。塩湖五輪4位、02、03世界選手権銅メダル。全日本優勝6回。 現プロスケーター兼コーチ。
  06年世界選手権男子SPで解説デビュー。1年目にして有香ばりのスルースキルをマスターし、一定のテンションと
  適度な低音、新採点の指摘の鋭さが好評。09年にはJ SPORTSにも登場、現在最も登場機会の多い男性解説者。

★ 宮本 賢二(通称:みやけん)
  アイスダンスの元全日本チャンプカップルの片割れ。 06年夏に引退後、振付師へ転向。とくにEX振付多数。
  06年GPSにて解説デビュー、場数を踏むごとに解説の内容も詳しくなってきている。アイスダンス出身のせいか
  シングルでもステップに関する言及が非常に多い。最近は振付の仕事が忙しいのか解説する機会がなく残念。

★ 木戸 章之
  06年トリノ五輪代表、全日本4連覇アイスダンスカップルの片割れ。
  現在は大学院生、08年GPSで解説デビュー。
  理系のせいか、スケーティングに関する合理的で理詰めの解説が特徴。


【女性解説者】(敬称略)
★ 藤森 美恵子
  62・63年全日本ペア優勝、62年世界選手権でペアでは日本人として初出場(旧姓大岩時)。
  元・ISUジャッジ・アイスダンスレフェリー、判定役員評定委員。ジャッジ視点の意見は新鮮かつ好印象。
  厳しい意見もハッキリ言うが、アイスダンスの解説は素晴らしい。イケメン好きか?

★ 岡部 由起子
  79年全日本ペア優勝、現在ISUジャッジ+ISUテクニカルコントローラー。
  06年スケカナペアを担当後、 10-11シーズンからはJ Sportsにも登場。
  上品な口調と、テクニカルパネルの本領を発揮する的確な要素解説、
  競技・選手への愛を感じられる厳しくも暖かいジャッジ目線で好評。

☆ 東野 章子
  89~92年全日本アイスダンス2位。現在コーチ兼アイスダンスISUテクニカルスペシャリスト。
  07年世界選手権会場内FMで好評を得、08年GPSのCSテレ朝チャンネルでTV初登場。
  初心者にもわかりやすいエレメンツ解説の他、上位の演技中には極力口を挟まないなどの気遣いも。

☆ 伊藤 みどり
  92年アルベールビル五輪銀メダリスト、89年世界選手権優勝、88年カルガリー五輪代表。
  06年より主にテレ朝放送のGPSでの解説を担当。
  ジャンパーには思い入れが強く、大技チャレンジを好意的に促すことが多い。

☆ 佐藤 有香(通称:床)
  92年アルベールビル・94年リレハンメル五輪代表、94年世界選手権優勝。現在はプロスケーター兼コーチ。
  父・佐藤信夫と母・久美子(旧姓大川)、そして夫でペアパートナーのジェイソン・ダンジェンは元五輪選手。
  民放アナの余計な発言を切り捨てる解説ぶりは今や欠かせない貴重な存在。 女子

★ 八木沼 純子(通称:じゅんじゅん、ずんずん、ずん子)
  カルガリー五輪代表。現在はプロスケーター。
  地上波では最も登場頻度が高く、J SPORTSにも時折出演するが、スケートファンからはしゃべり過ぎとの批判が多い。

★ 荒川 静香(通称:しーちゃん、あらかーさん、静雄)
  トリノ五輪金メダリスト。04年世界選手権優勝、長野五輪代表。現在はプロスケーター。
  06-07シーズンから解説デビューし、主にゲスト解説・コメンテーターやキャスターなどを経験。
  新採点での実戦経験を生かした冷静で正確な解説と、下位選手への長所探し目線解説は評価されている。
  センテンスの長さには改善の余地あり。

★ 若松 詩子(通称:詩ちゃん)
  シングル選手であったが、02年からJ=S・フェクトーと組みカナダ代表ペアとして活躍。05年世界選手権8位。
  06-07シーズンで引退後、07年NHK杯でデビュー。NHK・テレビ朝日でペア解説を務める。
  現役に近い強みを生かした的確な解説は好評で、カナダ選手については練習時の裏話を披露することも。

★ 渡辺 心
  06年トリノ五輪代表、全日本4連覇アイスダンスカップルの片割れ。
  現在はコーチ、08年GPSで解説デビュー。
  やわらかくほのぼのしたトーンで口数も少なめだが、口調と裏腹の歯に衣を着せぬ指摘で好評。

★横谷 花絵
  94年全日本優勝、95~97年世界選手権代表。現在は明治神宮アイススケートのコーチ。
  主にテレ朝のGPSで女子シングル解説を務める。
  静かな調子で喋りすぎず、主観を極力挟まない説明に定評がある。
  一方で技術的な部分もあまり詳しく話さないのが難点か。

★ 太田 由希奈
  04年四大陸選手権、03年世界ジュニア選手権優勝。現在はPIWでプロスケーターとして活躍中。
  解説としてはJスポやNHK杯豊の部屋を中心に活動。
  京都弁のはんなりした調子ながら外見面への指摘に偏る難点も。

★ 河合 彩
  98年長野五輪アイスダンス代表。元全日本チャンプカップルの片割れ。
  11年モスクワ世界選手権・12年国別対抗戦で解説を務める。

★ 有川 梨絵
  元全日本チャンプカップルの片割れ。
  11年NHK杯で解説を務める。


【NHKアナウンサー】(敬称略)
★ 刈屋 富士雄(通称:ポエマー)
  競技への愛情と知識の豊富さから、おおむね高評価を受けていた。
  しかし現在はその愛が行き過ぎ、特定の選手への極端なひいき(同時に他選手を邪険に扱う)など、
  上から目線の発言、自分の意見を押し付けようとするなど、目に余る実況が目立つようになる。
  ポエム病も年々悪化しており、評価はストップ安の状況。
  ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=147

★ 森中 直樹(通称:ホラ吹き、あえてフォア)
  フィギュアの他に野球・テニス等も担当。安定した聞きやすい口調で、演技の邪魔にならない実況には
  定評があるが、かなりの確率で間違った情報を公共の電波に流す。美声なだけにタチが悪い。
  情報収集の正確さが求められる。
  ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=494

★ 鳥海 貴樹(通称:鳥、鳥たん)
  07年より「サンデースポーツ」キャスター。NHK杯ではアイスダンス・ペアの実況が多い。
  解説初挑戦の若松さんを上手くフォローする一方、「豊の部屋」では樋口さんを通訳がわりにコキ使う
  といった「ドS」な面も… 11年NHK杯では男子シングルを担当。
  ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=344

★ 曽根優
  11年NHK杯ではペアを担当。若松詩子とのコンビで好評を博す。
  また11年全日本では、男子SPの観客席にいた模様。
  ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=276


【民放アナウンサー】(敬称略)
★ 森下 桂吉
  テレビ朝日のアナウンサー。ゴルフやマラソンでは実績のあるベテランスポーツ実況アナ。
  07年までは「うるさい」「間違いが多い」と評価は低かったが、08年以降喋り口・内容ともに
  改善されている。しかし、ここ一番(国別対抗など)の時は絶叫口調になるのがマイナス。
  ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/morishita/body1.html

★ 角澤 照治(通称:角ちゃん、核)
  テレビ朝日のアナウンサー。サッカー実況では史上最凶と恐れられている。
  フィギュアでは06年当初他のテレ朝アナが酷すぎたせいか思ったよりマシとの声もあったが、
  実は喋れなかっただけで、07年以降競技に対する理解不足が露呈、サッカー実況並の評価となる。
  ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/kakuzawa/body1.html

★ 進藤 潤耶(通称:振動)
  テレビ朝日のアナウンサー。ゴルフ・サッカー等を中心に実況。06年スケートカナダではユナ・キムに
  対する「16歳」「妖艶」の連呼で最悪の評価だったが、07年以降生まれ変わったかのような落ち着いた
  喋りと実況内容で評価が急上昇。現時点でテレ朝アナでは最も評価が高いが、実況の機会が少ないのは残念。
  ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/shindou/body1.html

★ 清水 俊輔
  テレビ朝日のアナウンサー。野球実況がメインで06年日本シリーズ、07年北京オリンピック予選を担当。
  06年スケートアメリカから登板、程よい間合いと的確なフォローで好評を博すが、スケートカナダでは
  「しゃべりすぎ」「鬱陶しい」と株暴落。だが、08年以降は安定した印象。
  ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/shimizu/body1.html

★ 三上大樹
  テレビ朝日のアナウンサー。09年よりCSでペア+アイスダンスを主に担当。
  選手情報などの準備はしつつも、スケートに関する知識がないことを逆手に取り、
  解説者から話を聞き出すことで好評。
  09GPFでは、解説の木戸氏が現役時代にド派手な衣装を着ていた意図を引き出した。
  ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/mikami/body1.html

★ 大西洋平
  テレビ朝日のアナウンサー。
  09年より担当していたペア+アイスダンス実況では、相槌が鬱陶しい以外は無難にこなしていたが
  11年スケートカナダ男子でテンション高く喋りまくり評価が暴落。その後TEBやCS放送では元に戻った。
  「王者」「挑戦」などの単語でスイッチが入るのではと推測される。
  ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/oonishi/body1.html

★ 古澤琢
  テレビ朝日のアナウンサー。11年よりCSでペア+アイスダンスを主に担当。
  ダンスカップルを「ペア」と連呼するなど、まだ慣れない印象。
  ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/hurusawa/body1.html

★ 小島 秀公
  テレビ東京のアナウンサー。トリノ五輪では女子モーグル、男子ハーフパイプなど一般視聴者にまだなじみの
  ない競技で選手が技を決める度に確実にその技名を実況。お茶の間をうならせた隠れた民放のエース。
  フィギュア初実況の06年ジャパンオープンでは、淡々と競技の実況に徹し(ポエム無し)
  同じく初解説の荒川のコメントに的確な質問を投げかけ誘導するなどコミュニケーション能力も評価される。
  ttp://ablog.tv-tokyo.co.jp/kojima/profile.html

★ 塩原 恒夫(通称:塩、お塩)
  フジテレビのアナウンサー。かつては国際オープンを実況、03-04シーズンから世界選手権などを担当。
  得意技は演技前の意味不明な前説と選手の名前に意味不明な枕詞をつけること。07年世界選手権では会場に
  「沈黙は金 塩原恒夫」の横断幕まで張られ、間違いなく嫌われているが、近年は塩らしくなった…?
  ttp://www.fujitv.co.jp/ana/shiobara/index.html  

★ 西岡 孝洋
  フジテレビのアナウンサー。04年全日本男子からフィギュアを担当。その後DOIの実況などを経て順調に
  上達しており、現在はフジテレビが放映権を持つ試合の男子を担当。おおむね好評で女子も担当して欲しい
  という声もあるが、最近は塩ばりのポエムを入れることもあり、塩化が心配されている。
  2010年バンクーバー五輪ではペアの実況でも好評を博した。
  ttp://www.fujitv.co.jp/ana/nishioka/index.html

★ 鈴木 芳彦
  フジテレビのアナウンサー。ニッポン放送からの移籍組。
  07年世界選手権でアイスダンスを担当。落ち着いた実況でまずまずの評価。
  12年世界選手権ではアイスダンス・ペアを担当し、高トラの銅メダルに涙した模様。
  ttp://www.fujitv.co.jp/ana/suzuki/index.html



【フリーアナウンサー】(敬称略)
★ 小林 千鶴(通称:小林さん、千鶴たん)
  ラジオ福島→福井テレビ出身。かつてはテニス実況やNHK杯などの場内アナも担当。主にJ SPORTSで活躍、
  フィギュアの知識・情報・解説者とのやりとり等すべてに優れていて、女性らしいやわらかな口調での
  実況は玄人からも重宝されているが、地上波でその実況を聞くことができないのが残念。
  ちなみに旦那サンはサッカー実況で有名な倉敷保雄アナ。「家庭内の影響」かフィギュアにも詳しい。

★ 藤吉 次郎
  テレビ東京出身。主にWOWOWでテニスを担当。モットーは、「いかに語らずして緊張感を伝えるか」。
  フィギュア実況はJ SPORTSで08年世界選手権男女SPより担当。不慣れなのか初心者向けを心がけているのか、
  フィギュアファンには知ってて当然のことも解説者に質問するところが不満の声あり。

★赤平大
 テレビ東京出身。09-10シーズンよりJSPORTS実況として登場。
 自身ブログでは、ジャンプの見分けができること等語っておりフィギュアには造詣が深い様子。
 そのためか解説者へは、身のある問いかけで巧みに展開・進行しており、
 今後小林千鶴アナの過酷労働解消の切り札となるか期待されている存在。



【解説の殿堂】
☆ 五十嵐 文男(通称:五十嵐さん)
  80年レークプラシッド五輪代表。現在は電通マン。
  NHK杯の解説者といえばこの人だったが、大会競技部長に就任のため05年で解説は勇退。
  著書に「五十嵐文男の華麗なるフィギュアスケート」。

☆ 小川 勝
  84年サラエボ五輪代表。現在は歯医者さん。06年より日本スケート連盟フィギュア強化副部長。
  主に民放の解説を担当。ピン解説では微妙…?戸崎&八木沼との解説は相乗効果でまずまず。

★ 天野 真
  95年男子シングルで全日本優勝、長野五輪ペア代表。日本人初のISUテクニカル・スペシャリストでコーチも務める。
  05GPSから解説を始める。新採点方視点での解説は素晴らしいが、なにしろ口調が暗い。
  「葬式解説」とも称されるが、独特な「詩的表現」も垣間見られる。07年ワールドの場内FM実況では暗くなかった、らしい。

☆ 小山 朋昭
  92年アルベールビル五輪代表。現在はISUテクニカルスペシャリスト。
  井上怜奈とのペアで五輪出場したが、それに関しては特にコメントなし。理詰めで淡々と落ち着いた口調のため
  ロボットのような機械的な解説にも聞こえるが、選手のミスに優しいフォローも忘れない。

☆ 平松 純子(通称:大じゅんじゅん)
  60年スコーバレー、64年インスブルック五輪代表。現ISU技術委員。
  解説も非常にすばらしいでしたが、本職である大学教授の他、JOC理事、神戸市教育委員など
  様々な要職に就いており非常に多忙なせいか、近年はテレビで解説する機会がないのが残念。

☆ 城田 憲子(通称:のりP)
  66年全日本アイスダンス優勝者(旧姓湯沢時)。 元フィギュア強化部長。
  偏った意見も多いが裏話は興味深い。しかし生放送では辛い。副音声向き?
  スケ連不祥事→強化部長辞任に至った今となっては彼女のおしゃべりも懐かしい。


【局アナの殿堂】
☆ 根岸 昌史(通称:ネギ、葱)
  03-04シーズンにフィギュアを担当する。
  五十嵐さんからフィギュアについて教えを請う姿が目撃され、その努力の成果が期待されたが、
  04年に生活ほっとモーニングでネギ子として多忙を極めた後、05年佐賀放送局へ異動。
  ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=376

☆ 内山 俊哉
  若手ながらも、ペア実況ではスロー3Fを見分け、実況スレの住人をうならせた。
  NHKアナウンサーの実力かつ層の厚さを物語る存在。現在はまだ個性に欠けるか。
  09年、解説委員に就任。
  ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=88

☆ 船岡 久嗣
  アイスダンス・ペアを担当。まだ実況回数は少ないものの、上品な語り口で人気上昇中。
  初任地の岡山放送局時代には世界ジュニアで優勝した高橋大輔にインタビューを行うなど、
  実況を始める前からフィギュアには縁がある。
  ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=422

☆ 佐藤 洋之
  07年NHK杯でアイスダンスを担当。初実況で生放送だったせいか今ひとつこなれず。
  しかし、事前準備や冷静な語り口はさすがNHKアナ。今後に期待したい。
  ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=221


☆ 戸崎 貴広(通称:T崎)
  TBSのアナウンサー。フィギュアの他に野球等も担当。演技中の実況がうるさいのが難点だが、
  03年世界選手権では解説者がいない中、孤軍奮闘した姿は中々好印象だった。
  放映権移動により03-04シーズン以降実況の機会が激減。転倒の際の 「あぁーーーっと!!!!!」が特徴。
  ttp://www.tbs.co.jp/anatsu/who/tosaki.html

☆ 森 昭一郎
  フジテレビのアナウンサー。アテネ五輪予選バレーボール中継で感極まって号泣し一躍有名に。
  初めてフィギュアを生で見たトリノ五輪でフィギュア実況デビュー。男子とアイスダンスを担当。
  男子実況ではポエムが邪魔との意見もあったが、概ね及第点の評価をスレ住人から受ける。
  心配されたアイスダンスではCDで123123123123123123123...orz
  しかしODとFDはエレメンツのレベル高速読み上げという独自技の開発や適度なコメントで好評。
  その後に期待されたが残念ながら五輪以降はフィギュア番組に関わっておらず、
  2008年1月人事部に異動…と思ったら6月にアナウンサー職に復帰。
  ttp://www.fujitv.co.jp/ana/mori/index.html

★ 川松 真一朗
  テレビ朝日の元アナウンサー。主にBS朝日・CSテレ朝チャンネルでペア、アイスダンスを担当。
  解説者の話のリピート、個人的感想などをしゃべり続け不評。
  同調性を「同等性」もしくは「どうどうせい」(漢字不明)と発音する。2011年3月テレビ朝日を退社。


【フリーアナの殿堂】
☆ 久保田 光彦(通称:ワイドオープン)
  テレビ東京出身。主にサッカー、テニス、バスケットボール等を担当。06年にはBS朝日でスケートカナダの
  ペア、アイスダンスの進行を担当。事前によく準備していることをうかがわせ、「新人研修」「OJT」と
  揶揄されたテレ朝局アナたちに対し、ベテランフリーの底力を見せる。番組終了時には宮本賢二と仲良く
  カメラに向かって手を振る陽気さも。ミハイロワのファンであることを告白している。

☆ 石原 敬士
  テレビ新広島出身。主に野球中継を担当。
  BS朝日で06年スケートカナダのアイスダンスFDの進行を担当。落ち着いた話しぶりと十分な知識で対応、
  今後のさらなる起用が望まれる。
  ttp://www.footmedia.jp/profile/ishihara.html

☆ 吉田 暁央
  ラジオ福島出身。アルペンスキーやスピードスケートをはじめ様々なスポーツを実況。
  J SPORTSで07年全米選手権を担当。フィギュアの知識は小林さんと比べると物足りなく感じることもあるが、
  聞き手に徹し、解説の樋口・宮本両氏に対して詳しい解説を引き出すところは好感が持てる。

☆ 加藤 じろう
  局アナ経験はなし。アイスホッケーの実況では「氷上の格闘技の語り部」として有名。フィギュアでは、
  旧Sports-i ESPNやJ SPORTS「ザ・クラシックス」で現地実況・解説を翻訳したもののナレーションを担当。
  06年全米EXではじゅんじゅんと一緒になって喋りまくり、雰囲気をぶち壊した。
  ttp://lovehockey.jugem.jp/

☆ 野村 明弘
  長崎文化放送出身。主に海外サッカー(プレミアリーグ、フランス リーグ・アンなど)を担当。
  07年世界選手権場内FMでは出しゃばることなく進行を務め、解説者へも上手く話を振って好印象を与えた。
  ttp://www.footmedia.jp/profile/nomura.html

☆ 大庭 荘介
  西日本放送→テレビ静岡出身。Jリーグ開幕時よりCS放送でサッカー中継を担当。
  07年世界選手権場内FMでは野村アナとともに実況を担当、おおむね好評。

☆ 永田 実
  11年四大陸などで実況を務める

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年06月11日 02:27