全般 >

「全般/と」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

全般/と」(2011/08/30 (火) 19:16:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #contents(fromhere) ---- **土管 配管工がワープする時に使用するもの。緑色。 **特攻 +(ポケットモンスターシリーズの用語)特殊攻撃の威力を決めるバロメータ。「とくこう」と読み、あるいは表す。特殊攻撃力の略である。ポケットモンスターシリーズの特徴的なバロメータの一つで、他のゲームにある、「かしこさ」を取り入れた「とくしゅ」(特殊)が元になっている。ポケットモンスターシリーズのファンはC(=contact)の一字だけでこれを表す。 +(とっこう)絶対勝てないが時間稼ぎやダメージの突破口として何かのキャラクターを突っ込ませること。まだ、わざとゲームオーバーになることも言う。 **特典 ゲームを買ったときについてくるおまけ。以下のバリエーションがある。ゲームに関連するグッズである部分は共通。 +カードやフィギュアなどコレクション系。 +「二ノ国」のような改造対策系。 **特防 (ポケットモンスターシリーズの用語)特殊攻撃のダメージ判定で、ダメージの数値を小さく補正するバロメータ。「特殊防御力」の略称である。「とくぼう」と読み、あるいは表す。ポケットモンスターシリーズの特徴的なバロメータの一つで、他のゲームにある、「かしこさ」を取り入れた「とくしゅ」(特殊)が元になっている。ポケットモンスターシリーズのファンはD(=defense)の一字だけでこれを表す。 **トゥートゥー ネイティオのこと。鳴き声が「トゥートゥー」に聞こえるから。 **トゥーホゥー ネイティオの鳴き声で東方Projectの曲を演奏すること。 **ドランゴ引換券 テリーのこと。 **トリプルバトル 「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」で初登場のルールで、フィールドに三体出して戦わせる。左右のポケモンは前、中央の敵と隣の味方、中央のポケモンはフィールドの全てのポケモンに攻撃可能。ただし中央のポケモンに比べて左右のポケモンの技の威力は減衰。また特殊技には左右からでも敵三体を攻撃可能な技もあるため、他のルールよりとくこう、とくぼうの重要度が高い。 **[[トンキンサウンド]] 「パペパプー」と同義。
---- #contents(fromhere) ---- **土管 配管工がワープする時に使用するもの。緑色。 **特攻 +(ポケットモンスターシリーズの用語)特殊攻撃の威力を決めるバロメータ。「とくこう」と読み、あるいは表す。特殊攻撃力の略である。ポケットモンスターシリーズの特徴的なバロメータの一つで、他のゲームにある、「かしこさ」を取り入れた「とくしゅ」(特殊)が元になっている。ポケットモンスターシリーズのファンはC(=contact)の一字だけでこれを表す。 +(とっこう)絶対勝てないが時間稼ぎやダメージの突破口として何かのキャラクターを突っ込ませること。まだ、わざとゲームオーバーになることも言う。 **特典 ゲームを買ったときについてくるおまけ。以下のバリエーションがある。ゲームに関連するグッズである部分は共通。 +カードやフィギュアなどコレクション系。 +「二ノ国」のような改造対策系。 **特防 (ポケットモンスターシリーズの用語)特殊攻撃のダメージ判定で、ダメージの数値を小さく補正するバロメータ。「特殊防御力」の略称である。「とくぼう」と読み、あるいは表す。ポケットモンスターシリーズの特徴的なバロメータの一つで、他のゲームにある、「かしこさ」を取り入れた「とくしゅ」(特殊)が元になっている。ポケットモンスターシリーズのファンはD(=defense)の一字だけでこれを表す。 **トゥートゥー ネイティオのこと。鳴き声が「トゥートゥー」に聞こえるから。 **トゥーホゥー ネイティオの鳴き声で東方Projectの曲を演奏すること。 **栃木のぷらら野郎 [[非合法マリオ]]氏の別称。 **ドランゴ引換券 テリーのこと。 **トリプルバトル 「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」で初登場のルールで、フィールドに三体出して戦わせる。左右のポケモンは前、中央の敵と隣の味方、中央のポケモンはフィールドの全てのポケモンに攻撃可能。ただし中央のポケモンに比べて左右のポケモンの技の威力は減衰。また特殊技には左右からでも敵三体を攻撃可能な技もあるため、他のルールよりとくこう、とくぼうの重要度が高い。 **[[トンキンサウンド]] 「パペパプー」と同義。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: