初心者の方へ(iidx)


どんなゲーム?




 beatmaniaIIDXは音楽ゲームの中でも息が長く続いているKONAMI社のゲームで、現在21番目のバージョンが稼働しています。ゲームセンターでは過去のバージョンの曲の多くもプレイすることもでき、その曲数は700近くになっています。コンシューマーでもプレイステーション2等でバージョンごとにソフトが発売されていますが、専用のコントローラが発売を中止されていて手に入れ辛い状況です。


 どんなゲームかというと、7つのボタンと1つのディスクの8つを、画面で降ってきたオブジェクトの通りに押したり回したりするというものです。このオブジェクトはしばしばノーツ(直訳:音符)と呼ばれます。基本的に指を総動員してノーツを捌くので、傍から見てると何をしてるか分からないようです。また画面を見続けるゲームのため、プレイしたての頃は手元の状況が分からずにイライラしてしまうことでしょう。たぶん誰もが通る道です。


 長く続いているだけあっていろんな面で整備されていて、たとえば、数年でやっとたどり着ける所に最高難易度の曲がある所や、曲の豊富さ、曲ソート機能、さまざまなイベント(隠し曲など)、民草側としては譜面がほとんど載っているサイトがあったり、ゲームの上達に関する記事もあります。




曲のCLEAR、FAILED



 beatmania IIDXでのCLEAR、FAILEDには、ゲージというものが大きく関わってきます。ゲージはノーツを正しく叩くと増え、ミスをすると減っていきます。具体的には、P-GREAT、GREAT、GOODでゲージは増え、その増え方は判定が良いほど大きくなります。BAD、空POOR、POORを出すとゲージは減り、その減り方はBAD=空POOR>POORとなっています。全てのゲージは2%~100%を2%刻みにした、50段階であり、ゲージは原則的に曲ごとに自由に選ぶことができます。以下はゲージ毎の説明です。


GROOVE、EASY


 GROOVEとEASYゲージは、2~78%が緑、80~100%が赤色のゲージです。曲の始まりでは22%からスタートし、CLEAR条件は、曲が終わった時点でゲージが赤色に到達していること、すなわち80~100%になっていることであり、曲の途中でのゲージ推移やミスの回数はCLEARには直接関係ありません。2%の状態でミスをしても2%未満にはならず、100%の状態でP-GREATを出しても100%を超えることはありません。
 EASYゲージは、ゲージの増え方はGROOVEと同じですが、ミスをした時の減り幅がGROOVEに比べて少ないです。


HARD、EX-HARD、段位ゲージ


 HARDゲージと段位ゲージは2~100%が全て赤色のゲージ、EX-HARDゲージは2~100%がすべて黄緑色のゲージです。100%からスタートし、曲が終わった時にゲージが2%でも残っていればCLEARになります。ゲージはミスをすると減り、P-GREAT、GREATを出すと回復します(GOODでは回復しません)。曲の途中でゲージが2%を下回ると強制的にFAILEDになります。
 HARDゲージはPOOR1つにつき9%の減少、EX-HARDゲージはPOOR1つにつき18%の減少となっています。
 段位ゲージはPOOR1つにつき2.5%の減少をする上に、GOODを押すと微量ですが回復する特殊なゲージです。また、段位認定では前曲が終わった時のゲージ量が次曲に持ち越されます。




モードの説明



STANDARD


 スタンダードモード、通称スタダ。多くの場合1st、2nd、FINAL、EXTRA STAGEの3+1曲設定になっています。最古のバージョンから最新バージョンまで、全ての曲がプレイ可能であり、STAGE毎に自由に選曲できますが、同一クレジットの中で同じ曲を2度以上プレイすることはできません。1,2曲目はLEVEL1~8の曲が選曲可能であり、1曲目はLEVEL1~5の曲に限り、FAILEDでも次の曲に進むことができる、という救済措置があります。EXTRA STAGEはFINAL STAGEにおいて一定の条件(LEVEL6をフルコンボorLEVEL7をゲージ100%の状態でクリア、LEVEL8以上をクリア)を満たすと出現します。


STEP UP


 ステップアップモード。1st、2nd、FINAL STAGEの3ステージ固定で、1st、2ndのいずれでFAILEDになっても3曲目までの保障が必ずついています。課題曲フォルダと、LEVEL別の復習フォルダがあり、課題曲フォルダに入っている曲をクリアすると、実力に応じて曲の難易度が上昇していきます。復習フォルダには他のモードを含めて今までにプレイしたことのある曲をすべてプレイすることができますが、課題曲フォルダに入っている曲のLEVELの下限までしか選ぶことができません。


段位認定


 段位認定モード。7級から皆伝までの18段階でプレイヤーの到達度を測るモードです。段位ごとに決められた4曲(DPは3曲)を連奏し、すべての曲を連続でクリアすると段位取得となります。ゲージは強制的に段位ゲージとなり、1曲目の始めは100%で、ゲージは2,3,4曲目に引き継がれます。




参考になる情報が載ってるところ

リンクって貼っていいのかな?とりあえず名前載せとくんでググってください
beatmaniaIIDX GATEWAY
各バージョンの公式サイトへのリンク集です。公式サイトは非常によく使います。
BEMANIWiki 2nd
隠し曲の情報やシステムについて詳しく載っています。
TexTage
譜面サイトです。譜面をじっくり見て研究しましょう。
beatmaniaIIDX SP☆9~12攻略サイト
通称「難易度表」。☆8~☆12の各曲にノマゲ難易度とHARD難易度(☆いくつの中で、難しい方か簡単な方か)、譜面傾向と一言コメントが付けてあります。
最終更新:2014年03月17日 23:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。